【 お知らせ 】

平成27年度は職場よりサバティカルをいただきました。授業日誌は平成28年度から再開する予定です。

5月22日フランス文学特別講演開催

コレージュ・ド・フランスのアントワーヌ・コンパニョン先生が、きたる5月22日に来仙され、「写真映りのよい詩人 ボードレールの現代性」というテーマで、講演をしてくださいます。詳しくは案内をご覧ください。多くの皆さまがたのご来聴をお待ち申し上げま…

授業はゴールデンウィーク明けから!

お久しぶりです。3月11日に東日本大震災が発生し、皆さん、それぞれたいへんな時を経験されたことと思います。福島第1原発の放射能漏れ事故の心配も続いているなか、4月7日深夜には大きな余震も発生し、落ち着いて勉強どころではない日々が続いたことでしょ…

後期開講日程

夏休みも終ってしまいました。あんなに暑かったのに、もう涼しく、ときには寒いくらいです。健康に気をつけて、また元気に後期の授業をがんばりましょう。さて、私の後期授業開始は以下のとおりです。10月5日(火曜日)3コマ目 ヴァレリーと美術 前期の復習…

後期授業開講日のご案内

皆さん、お久しぶりです。いよいよ後期が始まりました。全学教育のほうは改修工事のため11月始まりですが、学部や大学院の授業は通常通りの10月始まりです。来週は澤田先生のサルトルの集中講義が行われるので、文学部と文学研究科の私の授業は再来週からの…

2009年度シーズン開幕!

長い冬も終わり、仙台にも桜の季節がやってきました。今年の開花はいつもより少し早いようですね。新2年生のガイダンスや新1年生のオリエンテーション&研究室訪問も終わって、いよいよ今日から2009年度のシーズン開幕です。私の授業日誌も長い冬眠か…

2008年度の授業日誌を始めます

長い冬も終わり、仙台にも桜の季節がやってきました。新2年生のガイダンスや新1年生のオリエンテーション+研究室訪問も終わって、いよいよ、4月10日から2008年度の授業が始まります。私の授業日誌も長い冬眠から覚め、活動を再開します。文学部棟の耐震改修…

学会があります!

今週末12月1日(土曜日)午後1時から、日本フランス語フランス文学会東北支部大会が文科系総合研究棟11階大会議室で開催されます。13時から15時まで「マニュスクリは何を語るか」と題してシンポジウムがあります。パネリストとして、国文の佐藤伸宏先生(萩…

レポート締切は8月3日です 

前期の授業が終わって、しばらく、この日誌にご無沙汰しました。授業がない間は「授業日誌」を書く必要もないわけですが、授業に関係した事柄については、時々、書くことにしたいと思います。水5仏文概論と火3バルトのレポート締切が8月3日(金)午後5…

今井勉のホームページが出来ました!

このたび、ようやく、私のオフィシャルホームページが出来ました(→今井勉のホームページ)。左のリンク集にも追加しました。まだ始めたばかりなので、殺風景ですが、これから、少しずつ、内容を充実させていくつもりです。「授業資料」も、このホームページ…

フランス語聴解力アップのために

中級から上級の方々向けに、勉強になるサイトを二つだけ紹介しておきます(左のリンク集にも加えておきます)。http://www.nhk.or.jp/daily/french/ NHKラジオジャパンのフランス語放送。スクリプト(ニュース原稿)も一緒に読めるのでたいへん便利。日本…

思い立ってブログを始めます。授業の日誌を中心に、簡単なコメントを書きます。授業関係の連絡もここでやります。時々、研究にまつわる話も。以後よろしく。とりあえず、授業進度の確認をしておきます。この日誌はケータイからも読むことができます。「きょ…