2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

今日は、先週実施した小テストの答案を返却してから、半過去の宿題を片づけ、第10課単純未来に入り、語幹についてゆっくりと説明しました。基本は不定詞プラスavoirの現在(avを除いた残り)です。半過去の語幹が非常に規則的だったのに比べると、単純未来形…

今日は、第12課(代名動詞)と第13課(アヴォワールを助動詞とする複合過去)の復習をしつつ、練習問題3番の仏作文を片づけてから、第14課(エートルを助動詞とする複合過去)を学びました。エートルを助動詞とする複合過去の場合は「性数一致」が起きる点に…

今日は、フローベール『ボヴァリー夫人』から小説の中心部に置かれた、有名なエピソード「農事共進会の場」を読みました。政治と恋愛という二つのレベルの紋切り型表現が交互に置かれた、フローベールの言語意識の現代性がダイレクトに伝わってくる箇所でし…

今日は、前回の復習をしながら、まず、1919年の「精神の危機」における「モデルヌ」の定義を紹介し、それが1932年のマネ論の記述(p.1354冒頭の数行)と内容的には同じであることを指摘しました。続いて、ボードレールの詩とマネの絵の対応関係について、具…

今日は、予定通り、小テスト(筆記試験)を行いました。平均するとよくできているようです。解説・答え合わせのあと、半過去について、説明を終え、練習問題をすべて片づけました。次回は宿題をこなしてから、第10課に入ります。引き続き、予習をどうぞよろ…

今日は、第10課と第11課の復習をして、宿題の仏作文をかたづけたあと、第12課(代名動詞)と第13課(アヴォワールを助動詞とする複合過去)を終えました。次回27日は第14課(エートルを助動詞とする複合過去)のみを片づけます。時間的余裕がある場合は、p.2…

今日は、第9課の複合過去について、別冊練習問題集の宿題を片づけたあと、同問題集のp.89までのA問題とB問題をすべて片づけ、最後に、教科書の練習問題に戻って、p.57とp.58の複合過去の問題を全部片づけました。これで、助動詞のアヴォワールとエートルの使…

今日は、第8課と第9課の復習と練習問題3番(仏作文)を終えたあと、第10課(疑問形容詞・疑問代名詞)と第11課(人称代名詞の直接目的と間接目的、強勢形)を終えました。次回は第12課と第13課を終える予定です。授業を開始して約一か月半で複合過去に入ると…

今日は、バルザックの『ゴリオ爺さん』から、三つの場面を読みました。一つ目はボーセアン夫人による処世術指南、二つ目はヴォートランによる処世術指南で、共にキーワードは「parvenir 出世する」でした。三つめは最後の埋葬シーンです。しっかり読んでみる…

今日は、教科書p.52の練習問題5番と別冊練習問題集の宿題を片づけてから、第9課に入り、複合過去形について学びました。クリック・ル・フランセの説明と基本練習をこなし、別冊練習問題集もいくらかこなしました。宿題を出しました。半過去について、予習を…

今日は、第8課と第9課を終えました。次回は第10課と第11課を片づけます。宿題は第8課と第9課の練習問題の3番(仏作文)です。フランス語の基本文法を概観する授業です。俯瞰のスピードは速くならざらをえませんので、予習が必須です。p.29の練習問題2番に、N…