今日は第3課の本文と正誤判定問題をすべて終えました。フランス人の名前の変遷についての話。最後の段落で1993年以降、親は子供に自由に名前をつけてよいことになって、愛車の名前とか、子供を「受胎した」町の名前とか、いろいろあるようですが、将来、子供の不利益になるような名前は役所が受け付けないということでした(以前、日本でもこれと似たようなニュースがありましたね)。今回のテキスト、関係代名詞がたくさん出てきましたが、少なくともquiの使い方には慣れてきたことと思います。それにしても、まだまだ、つづり字と発音の対応という一番基本の部分が怪しい方々が多いですね。一年生のときに使った教科書をもう一度よく読んで、つづり字の読み方の練習をしっかりやってください。deは「デ」ではなく「ドゥ」、ouは「オウ」ではなく「ウー」ですよ。さて、来週22日は学生定期健康診断のため休講です。次回は29日、中間試験を実施します。テキストから15点、実力問題が20点、合計35点満点です。納得のゆく準備をして、気持ちよく試験に臨んでくださることを願っております。