火5展開フランス語

今日は、授業としては最終回、第20課の本文と練習問題をすべて終えました。皆さん、しっかり予習をして臨んでくださったおかげで、有終の美を飾れました。次回は予定通り、期末筆記試験を実施します。範囲は教科書の15課から20課となります。分量が結構あり…

今日は、第19課の本文の読みと練習問題をすべて終えました。練習問題の四番は構文や動詞の用法などについての確実な知識の量が決め手になります。さて、教科書もいよいよあと一課を残すのみとなりました。次回第20課を終えます。最後まで、予習をどうぞよろ…

今日は、第18課「ル・ペール・ノエル〔サンタクロース〕」の本文と練習問題をすべて終えました。教科書のテーマは季節の行事を考えて作られている場合がありますが、今回がそうでした。ちゃんと季節に間に合ってよかったです。皆さん、ちゃんと予習をしてく…

今日は、第17課「セルジュ・ゲンズブール」の本文の読みと練習問題をすべて終えました。『夢見るシャンソン人形』や『さよならを教えて』など、面白い歌詞を書いた才人についての紹介記事でした。次回は第18課を全部片づけます。引き続き、予習をどうぞよろ…

今日は、先週実施した中間テストの答案を返却してから、第15課の練習問題を片づけ、間髪を入れず、第16課の本文の読みと練習問題をすべて終えました。皆さんが予習をしてきているからこそ、このスピード感を維持できます。あえて、更なる希望を述べるなら、C…

今日は、予定通り、中間テストを実施しました。終了後、ざっと解説してから、教科書第15課の本文を読み終えました。ラスコー洞窟の発見者は犬ということになりますね。次回は練習問題を片づけてから、第16課の本文&練習問題を全部終える予定です。引き続き…

今日は、第14課「ディエンビエンフー」の本文の読みと練習問題をすべて終えました。重い歴史の話題が二つ続きましたが、いずれも重要な報告でした。さて、来週は予定通り中間テスト(筆記試験)を行います。範囲は第11課から第14課までとなります。本文・練…

今日は、第13課の本文の残りと練習問題をすべて終えました。来週は第14課の本文と練習問題をすべて片づけます。したがって、11月21日の中間テストの範囲は教科書の第11課から第14課までとなります。今から十分に準備をして、気持ちよくテストを乗り切ってい…

今日は、第12課の本文を復習してから、練習問題の残りを片づけ、第13課に入り、9行目まで読みました。次回は第13課の本文の残りと練習問題を終える予定です。引き続き、予習をどうぞよろしく。

今日は、第11課の練習問題の残りを片づけてから、第12課「アカデミー・フランセーズ」の本文を読み、練習問題の4番まで終えました。今日から出席のカウントを開始しました。登録された方々は覚悟を決めて、毎回しっかり予習をして授業に臨んでください。また…

今日は、第11課の本文を終え、練習問題に入り、3番まで片づけました。次回から出席を取ります。練習問題の残りと第12課をすべて片づける予定ですので、予習をどうぞよろしく。

開講しました!

今日は、後期第一回。まず、授業概要と成績評価の方法について説明しました。その後、授業の進め方に慣れていただくため、さっそく教科書第11課の本文の読みに入りました。予習が前提になりますので、登録される方々はその点ご了解のほどよろしくお願いいた…

今日は、予定通り、期末試験を実施しました。終了後、ざっと解説したのち、残り時間で第10課の本文を読み終えました。cannabisに対する法的な扱いは国によってかなり異なりますが、国際的な共通尺度は厳格です。さて、これで無事、教科書の前半部をすべて完…

今日は、テキスト第9課「フランスの出生率」の本文の読み&練習問題をすべて終えました。社会的にも行政的にも、子供を産んで育てやすい環境を、時間をかけて整えてきたフランスには、日本も学ぶところが多いですね。さて、いよいよ来週は最終回。期末試験を…

今日は、教科書第8課「主日の安息」の本文の読み&練習問題をすべて終えました。今日のポイントは代名動詞 se reposer でした。大いに勉強(仕事)したあとは、ゆっくり休んでください。あと残すところ二回です。最終回に期末試験を行います。範囲は教科書の…

今日は、テキストの第7課「食糧の浪費」本文&練習問題、すべて終えました。今回は特に、接続法現在の活用について、語幹の姿(je/tu/il/ilsについては直説法現在3人称複数の語幹からもってくるのに対してnous/vousについては直説法現在1人称複数の語幹から…

今日は、第6課「ドローン」の本文・練習問題をすべて終えました。まず軍事目的で開発・利用されて、その後民生用に普及するというパターンは技術開発の歴史においてかなりありそうですが、ドローンもそうだったのですね。今回は特に、半過去形の作り方(直説…

今日は、まず前回実施した試験の答案を返却し、それから教科書の第5課に入り、本文、練習問題、無事終えました。トマ・ピケティは有名なフランス人経済学者で、彼の導き出した「r(資本収益率)>g(経済成長率)」の不等式はとても有名ですね。さて、今後…

今日は、予定通り中間試験を実施しました。教科書通りの内容でしたので、しっかり準備をした方は大丈夫だったはずです。なお、実力的に肝心なのは最後の動詞の活用表の問題です。これが完璧にできないと、フランス語の実力者への道は厳しいことをご理解くだ…

今日は、第3課の練習問題を片づけ、第4課の本文に入り、15頁の2行目まで、読みました。来週は予定通り、中間テストを実施します。範囲は今日やったところまでとします。教科書の復習をしっかりやって、テストに臨んでください。テストのあとは、普通に先に進…

今日は、第2課の練習問題の残りを片づけてから第3課「フランス人であり、なおかつ、ユダヤ人であること」の本文を読みました。19世紀のリトレ大辞典には「反ユダヤ主義」という見出し語はありませんが、20世紀のフランス語宝典にはちゃんと見出し語があり、…

今日は、第2課の本文を読み終え、練習問題の1番を片づけました。子供の国籍決定における血統主義と生地主義の併存の話題でした。皆さん、しっかりと予習をしてくださっているので、授業の進行がスムーズです。次回は、練習問題の残りを片づけ、第3課に入りま…

今日は、第1課の練習問題の残りを、じっくりと時間をかけて、完了しました。連休の谷間の今日は敢えて先を急がず、逆に、各問題のコンセプトや前提について考えながら、一歩一歩進むかたちをとりました。普段はなかなかこういう授業はできないのですが、立ち…

今日は、第1課の本文の読みを終え、練習問題の1番の2まで、終えました。今日から出席をとっています。ネット上で活用できる二つの大辞典(フランス語宝典とリトレ大辞典)を紹介しました。本格的な単語調べをしたい方は是非活用してください。いろいろと調べ…

今日は、教科書p.3の7行目まで、読みました。頻出する表現の型、あるいは構文について、ゆっくりと説明しています。今回は「〜だけでなく、〜もまた」の構文と「たしかに〜、しかし〜」の構文に注目しました。授業の内容に関連して、フランス第五共和国憲法…

開講しました!

今日は、第一回ということで、授業の概要、成績評価の方法などについて説明したのち、実際の授業の進め方を知っていただくため、さっそく、第一課のテキストの読みに入り、p.2の8行目まで、読みました。最初は、基礎的な文法事項や構文などについて「説明言…

最終回

今日は、予定通り、期末試験を実施しました。しっかり準備した方はしっかりできたと思います。問題解説のあとは、先週予告した通り、第20課の本文を読みました。国際的に有名なKumamonは日本の外国大使の一人であるという結びでした。さて、今日でこの授業は…

今日は、第17課を全部、終えました。来週は予定通り、期末テストを実施します。形式は中間テストと同じ感じをイメージしておいてください。範囲は第12課から第17課までとなります。本文、練習問題ともに、しっかりと復習をしておいてください。来週はテスト…

今日は、仏作文の添削答案を返却(みなさん結構力作でした!)、解答例をいくつか解説してから、テキストの第16課の本文と練習問題をすべて終えました。次回は第17課をやりますので予習をどうぞよろしく。この調子ですと、1月24日の期末試験の範囲は教科書の…

今日は、まず宿題の仏作文を回収しました。皆さん、かなり気合が入っている感じです。添削は私の冬休みの宿題とさせていただきます。年明けの授業で返却します。さっそく第15課の本文を読み、練習問題もすべて終えました。レストランの爆発的な普及はフラン…